ゼロ金利政策解除によって、住宅ローン金利はどうなったのですか?
ゼロ金利政策は平成18年7月に解除されましたが、それによって、ほぼ全金融機関で預金金利が0.1〜0.15%程度引き上げられることとなりました。
住宅ローン金利では、フラット35などの長期固定金利で0.05〜0.15%程度、変動金利で0.25%程度上昇しています。
なお、短期固定については、金融機関ごとに異なるのですが、目立つのは2年・3年固定での金利引き上げで、なかには店頭金利が0.7%程度も上昇したところもあります。
今後の長期金利と短期金利はどのように推移していくのでしょうか?
今後の金利動向の見通しとしましては、短期もの金利の金利優遇が引き下げられる結果、長期もの金利との金利差が縮小されていく傾向が顕著になるものと思われます。
最近、ある金融機関では、35年固定フラット35の金利と店頭金利3年固定の金利とが逆転しているといった現象もみられています。
よって、今後の住宅ローン金利の選択にあたっては、上記のような市場の事情も考慮していくことが大切になってきます。 |