住宅ローンの基礎知識その2



監督処分の内容は?

監督処分の内容は?

監督処分の内容としては、それぞれ次のようなものです。

宅建業者
⇒ 指示、業務の停止
⇒ 免許の取消し

宅地建物取引主任者
⇒ 指示、事務の禁止
⇒ 登録の消除

宅地建物取引主任者資格者
⇒ 登録の消除

ちなみに、宅建業法65条や68条の規定に基づく処分を行う際には、あらかじめ公聴会による聴聞を行わなければならないことになっています。

関連トピック
官民境界査定とは?

官民境界査定というのは、公有地等の公共用物(財産)と、隣接する民有地の境界を確定する行政処分として、旧国有財産法等で規定されていたものです。

ただし、現在では廃止されています。

現在はどうなっているのですか?

現行は、次のような法律等によって、公共用物の管理者と、隣接地所有者との立会いによる境界確定協議、協議ができない場合の境界確定決定の手続が規定されています。

■国有財産法
■都道府県の公共財産境界確定事務取扱要領等

協議が不成立の場合はどうなるのですか?

協議が不成立の場合には、境界確定訴訟等によって解決を図ることになります。


空家賃とは?
勧告マンションとは?
幹線道路の沿道の整備に関する法律とは?
監督処分の内容は?
管理規約とは?

仮登記担保とは?
完成予想図とは?
監督処分とは?
官民境界査定とは?
管理組合とは?

返済が遅れた場合や繰上返済した場合の年末残高
転勤中に自宅を賃貸
ローン完済前に建て替え
三大疾病付団体信用生命保険
保証料の外枠と内枠
字限図(あざぎりず)
金利(利息)や割賦事務手数料は住宅等の取得価額に含まれますか
財形住宅融資の住宅
地震保険と災害時の全額補償
中古住宅の技術基準
定期借地権付住宅
ニュージーランド・ドル
レーガン政権
物価上昇率とインフレ
FX会社の信頼性
成行注文
カナダドル相場
通貨の分散効果
豪ドル相場
事前予想値
基軸通貨
米国の金融政策
ロスカット制度

Copyright (C) 2011 住宅ローンの基礎知識その2 All Rights Reserved